2024-02-01から1ヶ月間の記事一覧

茶柱を寝かせる

繁忙期が始まった。今の仕事は決まった時期にあるのではなく、朝outlookを見て異常な数が来ていたらその日から忙しくなるから分かりやすくて憎たらしい。 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 忙しさや手術のことを考えると中々気持ちは上がらないけど、ピンちゃんの…

闘争、逃走、凍りつき

あれから読んだ本。 イラン・パペ「パレスチナの民族浄化」、アダム・オールサッチ・ボードマン「ゴーストの歴史」、柴田聡子「きれぎれのダイアリー」、ミン・ジン・リー「パチンコ 下」、カミーユ・エマニュエル「跳ね返りとトラウマ そばにいるあなたも無…

2024/2/5

先が見えないまま続けてたから、こうやって結果が出ると本当に嬉しい。良かった。 プーマの時も「無理だと思ってた」と言われた。無理だと思ってやらないのと、無理だと思いつつもやり続けるのはやっぱり大きく違ってくると思う。 日本経済新聞「伊藤忠、イ…

知ってる声、知らない場所

1月、友人が初監督した短編映画がノミネートされたので高円寺まで観に行く。小学生からの友人で数年に一度会うくらいなんだけど、思春期ならではの大嫌いになって大好きになった過程があるので会えた時の安定感が大きい。 この映画制作に音楽で携わらせても…